このページでは教科書、学習参考書、通信教育など広い意味で児童向けに描いた作品をコレクションしています。児童と書いてありますが未就学の幼児から、高校生向けまで年齢層には幅があります。

最新中学校保健体育
(大修館書店 2025年)

最新中学校保健体育
(大修館書店 2021年)
教科書表紙と、中面に登場する先生生徒たちのキャラクターを担当しました。大修館書店さんとは長い交流があり、のびのびと作品に取り掛かる事が出来ました。本作で描いたキャラクターにもいろいろ意味があり、教科書の内容とリンクしています。

ステップアップ中学体育2025
(大修館書店 2025年)
中学校副読本表紙


新小学校ほけん3.4年
新小学校保健5.6年
(大修館書店 2024年)


科学技術館未来ゾーンキャラクター
東京の科学技術館5階にある量子技術についての展示用に開発したキャラクターです。



工業高校教科書(オーム社)


セイハ英語学院で使用される教材として描きました。表紙だけでなく、中面のカット、キャラクター作成なども担当しています。


音楽のおくりもの(教育出版)
小学校音楽の教科書として1〜6年生まで全6巻の表紙を担当しました。紙を段差をつけて貼っていくペーパーレリーフの技法で制作しています。